本場所とおんなじ2週間、バカは承知で開催した
『帰ってきた!やまざき秋のこめまつり』
秋のsenkiya場所 大入り御礼!!! 大充実の内容でした!
御参加&御協力いただいたみなさま、ありがとうございましたー!
千秋楽・中山うりさんのライブも、体が浮くほどすんばらしかった(涙)
不知火型での土俵入り、you tube見ながら練習した甲斐がありました。
米農家の悪ふざけに、おつきあいくださったみなさま、ごっつぁんです!
by おこめやま関
ここから2週間、怒濤の日々に突入です。
「こめまつり」についての詳細情報は、
帰ってきた!やまざき秋のこめまつりのfacebookページ
または【こめまつりHP】をご覧いただき、
最新のやまざき家事情を知りたいかたは、やまざき嫁のfacebookページを御参照くださいませ。
「帰って来た!やまざき秋のこめまつり」会場のsenkiyaにて、お待ちしております。
(家にもちゃんと留守番の者がおりますので、空き巣はお断りですよ。)
梅雨が明けて、早朝から、蝉の声。
ジリジリ照りつける、夏の日差し。
よし、やるならいましかねぇ! (邦衛さん風に)
ビューティフルハミングバードの
「ウメボシジンセイ」を娘と歌いながら、土用干し。
今年は、完熟梅を、重しなしでつけ込んでみました。
ぷっくり ふんわり つやつや。
しあわせのまんまるです。
おいしい梅干し、育ちますように。
三日三晩、雨降りませんように。
ある日の、夕刻。
たしなめられて、スネる娘。2歳半。
かぁちゃんが大事に育てている、梅しごとの瓶に八つ当たり。
びーびー泣くフリしながら、偶然を装って、蹴っております。
お嬢さん、それは、ボーリングのピンではないのですよ。